自己注射はお金の象徴でもあり喧嘩の種だった【不妊治療中の夫婦の会話】
先月、自己注射での高刺激をやめた。今日は注射にまつわる夫婦の会話と、我が家の話し合いに臨む際のコツをまとめてみ…
不妊治療ブログ・辛いときに読んでください
先月、自己注射での高刺激をやめた。今日は注射にまつわる夫婦の会話と、我が家の話し合いに臨む際のコツをまとめてみ…
7/3に診察にいってきました。 今回は、9:15採血、9:45診察の予約でした。 朝一診察にしたものの、この日…
今日は月二回通っている気功治療の日。 治療のあとは体が軽くなる。 そうすると心もほぐれていって、内側から飾らな…
6/9に診察にいってきました。 今回の混み具合は? 今回は、9:15採血、9:45診察でした。 とにもかくにも…
6/2に診察に行ってきました。 今回の混み具合は? 今回は、9:00採血、9:30の診察です。 またもや朝一の…
5/26に診察に行ってきました。 今回は混み具合は? 今回は、9:45採血、10:15の診察です。 前回と前々…
子どもがいたらどうだったんだろう これは最近夫がつぶやいた言葉。 最近は子どもが欲しいねと夫から言い出すように…
5/19に診察に行ってきました。 今回も朝一の予約で、9:15採血、9:45の診察です。 前回はお弁当持参で行…
今日は不妊治療の辛さ第二弾!夫編です。 前回は不妊治療中に自分の中で起きている、内面化した差別や、周り子ども連…
不妊治療は治療期間が長くなればなるほど、辛く苦しいものです。 その理由は、なかなか妊娠できないというのもありま…